日誌

オンライン授業が行われました③

2022年2月3日 18時12分 [管理者]

 4校時の授業を紹介します。


 3年1組は,理科 ”じしゃくのふしぎ" の授業でした。
 

 3年2組も,理科 ”じしゃくのふしぎ” の授業でした。


 4年生は,理科 ”すがたを変える水” の授業でした。


 5年1組は,外国語でアルファベットの練習を行いました。
 

 5年2組は,理科 ”人のたんじょう” の授業でした。


 5年3組は,音楽で,リズム打ち等を行いました。

      
 6年1組は,総合 ”まとめよう,つたえよう日光” の授業でした。


 6年2組は,社会科 ”日本とつながりの深い国々” の授業でした。


 6年3組は,家庭科 ”共に生きる生活” の授業でした。

 今日は,節分です。明日から,暦の上では ”春” になります。

オンライン授業が行われました②

2022年2月1日 18時30分 [管理者]

 本日のオンライン授業,2校時の一コマをご紹介します。


 3年1組は,国語 ”伝わる言葉で表そう” の授業でした。


 3年2組も,1組と同じ単元の授業でした。


 4年生は,算数 ”立方体と直方体” の授業でした。


 5年生は,算数 ”速さ“ の授業でした。


 6年1組は,算数 ”比例と反比例” の授業でした。


 6年2組は,外国語 ”My best Memory” の授業でした。


 6年3組は,社会 ”日本とつながりの深い国々” の授業でした。


 授業の傍らでは,配膳員さんが廊下や階段の掃き掃除をしてくれていました。
 
 早いもので,2月に入りました。もう少し,この寒さが続くようです。
 学校再開の日まで,元気に過ごせるよう祈念しています。

オンライン授業が行われました

2022年1月31日 19時30分 [管理者]

 今日から2月10日まで,オンライン等授業となりました。


 朝から市全体でWi-Fi環境が不具合となりましたが,職員が機転を利かせて従来とは違う方法を考えました。たいへんご迷惑をおかけしました。


 ③校時,6年1組は理科,2組は国語,3組は社会でした。


 オンラインでも,子どもたちとつながっていると職員に笑顔があふれます。

 この危機を乗り越え,登校が再開できますことを心から願っております。

「校内書き初め展が始まりました」③

2022年1月26日 20時36分 [管理者]

 低学年は,硬筆を展示しています。


 1年1組の展示です。


 1年2組の展示です。


 1年3組の展示です。


 2年1組の展示です。


 2年2組の展示です。

 新しい年を迎えて,早一か月が過ぎようとしています。
 一日一日を大切にしてまいります。

「校内書き初め展」が始まりました②

2022年1月25日 17時05分 [管理者]

 5年生と6年生の展示を紹介します。


 5年1組の展示です。


 5年2組の展示です。


 5年3組の展示です。


 6年1組の展示です。


 6年2組の展示です。


 6年3組の展示です。

 将来の夢の実現に向けて,困難をものともしない新しい風を吹かせてください!

「校内書き初め展」が始まりました

2022年1月24日 17時35分 [管理者]

 各教室の廊下に作品が展示されています。


 3年1組の展示です。


 3年2組の展示です。


 4年1組の展示です。


 4年2組の展示です。

 どの作品もすばらしい作品ばかりです。

配膳室の片付けの様子

2022年1月20日 19時00分 [管理者]

 給食後,1階の配膳室にて,給食委員会のみなさんと配膳員さんが片付けを行っています。


 台車で運ばれてきた食器や容器等を,決められた場所に収納していきます。


 牛乳パックも運ばれてきます。


 メニューによって,容器の種類も大きさもさまざまです。


 7人で力を合わせて,片付けを行っています。


 毎日,こんなにもたくさんの台車が運ばれてきます。


 片付けの最後に,給食委員のみなさんが活動の振り返りを行っていました。


 今日の主食は,ごはんでした。

 感謝の心をもって給食を食べ,きれいに片付けをしようと思います。

休み時間,割り振りをして校庭を使用しています

2022年1月19日 18時23分 [管理者]

 今日の休み時間の様子を紹介します。


 これは,2校時と3校時の間の ”業間休み時間” の様子です。
 今日の業間休み時間は,1・3・5年生が外で遊べる時間です。


 遊具で遊んだり,鬼ごっこをしている人たちがほとんどでした。


 いつもの半分以下の外遊びの人数でしたが,休み時間が終ると走って教室に戻っていきました。


 これは昼休みの様子です。
 昼休みは,2・4・6年生が外で遊べる時間です。


 ジャンピングボードでなわとびをしている人たちや,ボールを使って遊んでいる人たちがいました。


 低学年の人たちには,鬼ごっこが人気のようです。


 カメラを向けたら,ポーズをとってくれました。

 一日も早く,コロナ前の日常を取り戻したいです。

茨城県教育研修センターによる研修を行いました。

2022年1月14日 15時28分 [管理者]

本校は、茨城県教育研修センター教育研究に関する事業(教育相談に関する研修)の研究協力校となっています。今回も、茨城県教育研修センターの指導主事を講師としてお招きし、研修支援をしていただきました。本年度になって、3回目の研修支援となる今回は、「自己有用感を獲得し、自尊感情を高め、児童が主体的に自己実現を図る」ことがテーマです。教職員一人一人の指導力が高まり、学校としての組織力が向上していると実感しています。

IMG_1033

なわとびをしています

2022年1月13日 17時15分 [管理者]

 休み時間になると,たくさんの子どもたちが校庭に出てきます。
 現在,なわとびに興じている子どもたちがたくさんいます。


 数人で一緒に跳んでいる人たちや,


 たくさんの友達とかけ足とびをしている人たちもいます。


 休み時間が終わると,かけ足とびで教室に入っていきます。

 寒さに負けない心と体を養ってほしいと思います。