日誌

”この本,おすすめします”

2021年10月14日 20時03分 [管理者]

 下級生に,もっと本を好きになったり,もっと本を活用したりしてもらいたいという思いをもとに,5年生が1年生に向けて,本を紹介する文章を書く授業が行われました。


 図書館担当の先生から,1年生の本選びの特徴が伝えられました。


 学習課題を書き終えると,書き終えたことを姿勢で示します。


 一人学びの時間です。


 近くの人と交流し,意見を交換します。


 意見を交換して自分の意見を深め,発表し合います。


 1年生に向けて,どんな ”おすすめの本” をどんな文章で紹介するのか,とても楽しみです。

小雨がちらつく肌寒い日となりました

2021年10月13日 19時27分 [管理者]

 昨日までとは打って変わって,今日は肌寒い小雨ちらつく一日となりました。


 こんな朝でも,子ども達は傘をさして,しっかりと歩いていました。


 列が乱れると,通学班長さんがその場でとまって,列を整えていました。


 昇降口では,1年生が一列に並んで,密を避けながら昇降口に入っていきました。


 しばらくして昇降口に入ると,1年生が係活動を行っていました。


 昼休みには,たくさんの人たちが図書館を訪れていました。
 終りのチャイムがなると,すぐに本を片付けていました。


 図書委員の人たちが,返却された本を片付けていました。


 カメラを向けたら,活動中でしたがポーズをきめてくれました。
 ”いつも,どうもありがとう!”


 低学年の下校の様子です。いつもたくさんの人たちに見守られて下校しています。
 今日も,お世話になっている学童の先生に,横断歩道の渡り方を教えていただいていました。
 ”いつも,ありがとうございます!”


 見守られながら大きくなった子は,大きくなったら,きっと見守る人になると思います。

第2学期学級委員の認証式が行われました

2021年10月12日 19時03分 [管理者]

 昼休み,校長室において,学級委員の認証式が行われました。


 13時から,高学年(6年生,5年生)の認証式が行われました。


 13時10分から,中学年(4年生,3年生)の認証式が行われました。


 ”式” ということで,全員,少し緊張した表情でした。


 呼名されると,一人一人しっかりと返事をして前に進み,認証書を受け取りました。


 一人一人,”ありがとうございます” 等の言葉を発しながら認証書を受けとりました。 


 全員,立派な態度で認証書を受け取る姿に,成長の大きさと頼もしさを感じています。


 最後に,全員で写真を撮影しました。写真は,職員室の廊下に掲示させていただきます。
 
 学級委員のみなさん,学級のみなさんと協力し合って,充実した学校生活をつくりあげてください。

体育学習発表会の練習が始まりました

2021年10月11日 19時23分 [管理者]

 学年全体での練習が始まりました。


 毎朝,体育委員が体育小屋の整備をしています。


 体育館の窓も開放しています。


 6年生は,体育館で全体練習を行いました。


 4年生も,体育館で全体練習を行いました。


 3年生は,校庭で全体練習を行いました。


 日中の寒暖差が激しくなっています。
 

 コロナ対策とともに,風邪などひかないよう体調管理をしてまいります。

 ”思い出に残る体育学習発表会にしたい” そう強く願っています。

体育学習発表会に向けて

2021年10月8日 21時35分 [管理者]

 体育学習発表会に向けて,準備が始まっています。


 10月6日(水)の昼休み,5年生と6年生の学級委員12名が代表委員として集まり,体育学習発表会の名称とスローガンについて,話合いがもたれました。


 1年生から6年生までの各学級から寄せられた代表作品の中から,名称とスローガンを選ぶ話合いが行われました。


 開票の結果,一番多くの票数を獲得した作品が二つあったため,再び,10月8日(金)の昼休みに代表委員が集まり,話合いがもたれました。


 5年生の話合いの様子です。


 6年生の話合いの様子です。


 すてきな名称とスローガンが決定しました。後日,正式に発表されます。


 放課後には,職員作業でテントが張られました。


 放送設備等のテストも行われました。
 来週から,授業の中での練習が本格化します。

 体育学習発表会の模様は,後日,ケーブルテレビで放映される予定です。

図書室前の廊下から

2021年10月7日 19時40分 [管理者]

 ”SDGs” の紹介コーナーが設置されています。


 たくさんの掲示物や関連書物が並べられています


 ”SDGs” とは Sustainable Development Goals の頭文字なんですね。


 こんな内容です。


 コーナーの下に,5問のクイズが出されていました。


 答えを知りたい人は,図書室に行ってみてください。


 自分の視野を広げるすてきな本とのであいがあると思います。


 みんな,しあわせになってほしいです。

諸小 もったいない ACTION

2021年10月6日 18時05分 [管理者]

 諸川小学校オリジナルキャラクター ”もったいないンジャー” を紹介します。


 3年生と4年生が出入りしている昇降口に,もったいない委員会が作成した掲示物があります。


 ”電気のつけっぱなしをゆるさない” ”水道の水の出しっぱなしをゆるさない”
 「もったいないンジャー1号」


 ”学ぶ機会をなくすことをゆるさない”
 「もったいないンジャー2号」


 ”まだ使えるものをむだにすることをゆるさない”
 「もったいないインジャー3号」


 ”友達や自分の命を大切にしないことをゆるさない”
 「もったいないンジャー4号」


 ”花だんの花をふみつぶしたり、ごみをちらかしたりすることをゆるさない”
 「もったいないンジャー5号」

 SDGs「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の達成に向けて取り組んでいきます。

体育学習発表会に向けて

2021年10月5日 19時33分 [管理者]

 10月30日(土)に予定されている ”体育学習発表会” に向けて,準備を始めました。


 9月29日(水)の放課後,全職員で準備を始めました。


 演技に必要なラインを引くため,目印となるポイントを打ち込み,トラックのラインを引きました。


 こちらでは,朝礼台への昇り降りがしやすくなるよう,補助階段を作成しました。


 ペンキを塗りました。


 翌日,ペンキが乾いたことを確認して,朝礼台に設置しました。


 ラインが引かれていないところにも,こんなポイントがたくさん打ち込まれています。

 目立たないところで,大きな役割を果たします。

休み時間の様子

2021年10月4日 17時08分 [管理者]

 校庭での密を避けるため,休み時間,校庭に出て遊ぶ学年を大きく二つに分けています。


 月曜日の業間休み時間は,1年生,3年生,5年生です。


 昼休みは,2年生,4年生,6年生です。


 休み時間が終わると,次の活動に向けて,子どもたちが昇降口に入っていきます。


 子どもたち自身で,昇降口での密を避けられるようになってきました。

   外に出られる学年は,一日交替になります。

通常の学校生活が始まりました

2021年10月2日 09時27分 [管理者]

 10月1日(金)から,通常の学校生活がはじまりました。


 あいにくの雨になりましたが,子どもたちは元気に登校してきました。


 雨の中でも,子どもたちは,ひとときの語らいを楽しんでします。



 雨でも,密を避けながら昇降口に入っていきます。


 下級生を思いやる上級生の姿もありました。

 台風のため,午前中授業となり,雨風等が心配されましたが,全員無事に下校できました。
 保護者の皆様,急な対応にご協力いただき,ありがとうございました。