日誌

今日の授業風景

2023年3月9日 17時35分 [管理者]

 2年生では、算数の時間に「はこの 形」の学習をしています。

IMG_0797

 「はこの形」と「さいころの形」には、それぞれ辺と頂点がいくつずつあるのでしょうか。

IMG_0795

 ねん土玉と数え棒を使って、実際に「はこの形」を作って考えました。計算問題だけでなく、実物の教材を使っての学習も大切ですね。

IMG_0801

 こちらは休み時間の一コマです。授業とはまた違う表情を見せてくれた6年生です。

 卒業式はもうすぐです。思い出がたくさんつまったこの学校を、忘れないでいてくださいね。

珠算教室②

2023年3月8日 17時23分 [管理者]

 本日も3年生では、珠算教室を実施しました。

IMG_0753

 今日はそろばんを使って数字を表すだけでなく、計算までできた児童がたくさんいました。IMG_0743

 便利な現代では、スマートフォンを使えばすぐに計算ができてしまいます。しかし、そろばんは計算ができるだけではありません。

 瞬時に指で玉をはじく行為を繰り返すことで、脳が活性化するのだそうです。また、集中力やひらめきも養うことができるのだそうです。先人たちの知恵は素晴らしいものがあります。

 

 貴重な体験ができた2日間でした。講師の田沼先生、本校児童のためにご指導いただき、ありがとうございました。

講師をお迎えして、珠算の学習をしました。

2023年3月7日 14時33分 [管理者]

 3年生を対象に3,4時間目に珠算教室がありました。3年生の算数では、そろばんを用いて計算をする学習があります。珠算教室から講師をお招きし、専門的な指導をしていただきました。そろばんに触れる機会がないので、児童たちは興味津々です。

集中して学習に取り組み、そろばんを用いて早くも問題に取り組んでいます。新しい知識・技能をどんどん吸収し、活用している姿に驚かされます。

避難訓練を実施しました。

2023年3月3日 13時09分 [管理者]

 今日の5時間目、延期されていた避難訓練を実施しました。今回は火災が起きた想定での訓練です。

避難訓練1

 煙を吸わないよう鼻と口をハンカチでおさえています。

避難訓練2

 「お(おさない)・か(かけない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)・ち(ちかよらない)」を意識した避難ができました。

避難訓練3

 担任の先生に続きます。話している人は誰もいません。

IMG_0645

 大人数が一気に移動するため、”ザッザッザ・・・”と足音が響きます。しかし、誰も話す人はいません。

写真では伝わりにくいのが残念ですが、素晴らしいの一言です。

IMG_0676

 教室に戻った後は、校長先生よりお話がありました。

避難訓練4

 一年生の教室を、のぞいてみました。どの児童も熱心に話を聞いています。中には頷きながら聞いている児童もいます。

kunren6

 こちらも素晴らしい態度です。

 命は誰にも1つしかありません。そして、どの命も平等にかけがえのないものです。今日の訓練を忘れずに、毎日を過ごしたいですね。

今日の諸川小

2023年3月2日 12時54分 [管理者]

  少しずつ寒さが和らぎ、日中は春の気配が感じられるようになってきました。

2-3

 2年生では算数の時間に分数の学習をしています。多くの児童が、自分の頭の中にある考えを、言葉で表現しようと頑張っています。

ブログ6の3

 6年生は、卒業記念品として何かを作っているようです。内容が気になりますが・・・完成を楽しみにしています。

3月になりました。

2023年3月1日 13時47分 [管理者]

 令和4年度最後の月が始まりました。今日は2年生と4年生の授業の様子をお知らせします。

 ブログ3がつ1

 2年生では体育の時間に「ボールけりゲーム」をしています。狙ったところにうまくボールを蹴ることができるでしょうか。

ブログ2

 4年生では理科の授業で「すがたを変える水」の単元を学習しました。水は過熱するとどうなっていくのでしょうか。実験の結果がどうなるか楽しみですね。

 今の学年でいられるのも今月で終わりです。勉強だけでなく、遊びや学級での思い出づくりもたくさんできることを願っています。

2月も今日で終わりです。

2023年2月28日 14時43分 [管理者]

 今年もすでに2か月が経ち、明日から3月です。今日は気温が上がり、春の日差しが感じられる一日でした。

卒業式練習②

 卒業証書授与式の練習が始まっています。今日は式での態度と、証書授与の練習を行いました。

卒業式練習①

 どの児童の表情も、真剣そのものでした。素晴らしい式となるよう、教職員も一丸となって取り組んでまいります。

今日の授業風景

2023年2月27日 18時08分 [管理者]

5年生の「学級活動」では、卒業証書授与式式場の飾りを作成しました。

IMG_0572

IMG_0571

5年間一緒に過ごしてきた卒業生のために、感謝とお祝いの気持ちを込めて「花」を折っていました。

在校生からの心を込めた贈り物・・・きっと思い出に残る卒業証書授与式になることと思います。

今日の昼休みの様子です。

2023年2月24日 16時18分 [管理者]

IMG_0559修正済み

諸川小学校は、読書活動を推進しています。茨城県の「みんなにすすめたい一冊の本」事業では、多くの児童が50冊賞を達成し、表彰されています。今日も多くの児童が、図書室で静かに読書をしています。

IMG_0560修正済み

廊下には、「人権メッセージ」を掲示しています。友達の「人権メッセージ」を読んで、話をしている姿がありました。これもSDGsの1つとして、大切にしてください。

もったいないアクション啓発運動と授業風景

2023年2月20日 17時31分 [管理者]

IMG_0498

北校舎前で、校庭から戻ってきた児童にあいさつをする、もったいないンジャーのメンバー。諸川小は、SDGsに積極的に取り組んでいます。自分でできることから、始めましょう。

IMG_0480

図工の授業では、紙粘土で壁掛けを作っています。この後、クレヨンで色を塗りました。一人一人の思いとよさを感じる作品が仕上がりました。

IMG_0490

体育の授業では、なわとびと体つくり運動を行いました。元気いっぱい、自分の体力の向上を目指しました。